メタボンの行きあたりばったり

昨年定年退職しましたメタボンです。毒を吐きます。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

納骨日に見たダメな坊さん

母ちゃんが昨年末に死んで4ヶ月経った 母ちゃんの遺品整理をのんびり行っている アルバムの若い頃の母ちゃんを見る 旅行先でも、子供の入学式でも 母ちゃんは出っ歯だった 昔は矯正するだけの知識もお金も なかったから 出っ歯のまま父ちゃんに嫁いだ 父ち…

魚は月曜日が美味しいと思う

最近、我が家では月曜日に 魚料理をする 日曜日、伸び伸び泳いでいた魚 月曜日の朝に網を投げ込まれる 必死に逃げる瞬間 捕獲される だからとても身がしまっている 月曜日は魚が美味しい 生きたまま、町の魚やさんに 配達される 町の魚やさんは月曜日だけ 店…

押し花教室とは、お金がかかるもの

朝早く、押し花の先生から電話があった 「お花摘んで、持って来てね」 さっそく庭や畑、玄関、仏壇を物色する 押し花教室に本日から入会だ 自前の花では足りないかもと 花屋でバラとパンジーを買う バラって一本500円もしたわ 高いね 押し花を作るために…

散歩に行くよ

愛犬の散歩は紫外線を浴びない 夕方にしている 愛犬「早朝でも俺は良いけどな」 日焼け止め持ってるけど塗ったり 落としたりが面倒だ 愛犬「俺のブラッシング忘れるよね」 でも、今日は天気が良いね 「散歩に行くよ」 断捨離で、麦わら帽子を捨ててしまった…

有楽町で会いましょう

羽田空港に9時過ぎに到着 エスカレーターで一階に降りると モノレールの改札口がある 左に曲がり、トイレに入る 貴方に会うために そこで化粧をする 少しでも潤いを持たせたいので ここに来てから化粧をする 鏡に映るしみだらけの顔 目じりが下がり、頬が弛…

ソファーの定年退職

籐ソファー三人掛け用 30年程前に購入しました かなり、傷んでいます このソファー座り心地が良く お気に入りでした 買ったいきさつは足の手術をした後 正座ができないために 必要だったからです 「変形性股関節症(または寛骨臼外形成不全)」 骨盤から大…

智弁和歌山の男前ピッチャー、今後が心配

野球小僧の憧れ、甲子園 数々のドラマが展開される ヒーローが生まれ、エラーした子が泣く まるで人生の縮図のようだ 計算通りに行かない、だから 面白い 智弁和歌山 対 東海大相模(神奈川) 智弁和歌山の監督は71歳 爺さんだ 同級生の誰かは病死している年…

若者たちへ、桜を愛でろ

日本の良い所 四季がある事 春、3月 春一番が過ぎると 芽吹きに気づく 土の中からつくし、フキノトウが顔を だす チューリップの葉が伸びてくる 水仙が手入れもしないのに 花を咲かせ、良い香りを発する タラの芽の天婦羅が美味しい 進路進学、転勤、就職な…